初めての一人暮らし!楽しいインテリア選びは?
これからの季節、入学、転勤、就職など引越しシーズンで一人暮らしデビューという方も多いのではないでしょうか。
これからの生活を楽しいものにするために欠かせないものと言えば、インテリアでしょう。
パートナーや友人を呼ぶ大切な部屋でも必要なものが揃っていなければイマイチ楽しくないですよね?ソファに座ってテレビやDVDを見ながらお酒を楽しみたいですし、お洒落なカフェやバーのように間接照明があればそれだけでお部屋の雰囲気は格段に上がります。
しかし、気に入ったインテリアを揃える為には、やはり費用や手間もかかります。
例えばソファを単体で考えたとしても、高いものだと数十万円以上することも珍しくありません。
気に入ったものを探し出し、自分の周りに集めるインテリア選びは楽しいものですが、予算をオーバーしてしまっては仕方ありません。
予算の気になる方には、インテリアレンタルサービス!
一人暮らしの初期費用を抑えようと思った時に考えるのが、家具家電の購入費用かと思います。
冷蔵庫や洗濯機、電子レンジなど身の回りの生活家電を揃えるだけでも案外まとまった費用がかかるものです。
引越しの時は引越し自体の費用や、挨拶回りなど出費も激しい時期でしょう。
なるべく出費を減らしたい時に助かるのが家電などのレンタルサービスです。
不動産屋さんでレンタルを請け負っているところもありますが、もちろん専門の業者も存在します。
レンタルで全て揃えることで、時には十万円以上かかることもある家財道具が、月々数千円で抑えられる場合もあります。
こういったサービスを使っていくことで、一人暮らしの際の初期費用を賢く抑えていくことができます。
もちろん、家電だけはレンタルで家具は自分の気に入ったものを揃えたい、なんてことも可能ですので、自分の部屋には好きなもの以外置きたくない、という方にも最適です。
賢く家具を揃えるには、中古品の活用もおすすめ!
テレビCMなどでも耳にしたことがあるかもしれません。
インターネット上のSNSを利用して、不要な家具家電を譲り合うサービスがあります。
不要な家電を無料で引き取って欲しい、という書き込みを目にすることも少なくありません。
リサイクルショップを利用した時に、買取の際に問題なく動作したとしても製造年数が古すぎて引き取り拒否、ということもあります。
こういったサービス上での取引であれば双方の合意さえあれば問題がないため、古い家電を処分したい人が利用している場合が多く見受けられます。
例えば、ネットオークションを利用するのも賢い選択です。
店舗型リサイクルショップでの相場よりも安く落札される場合がほとんどですのでこちらも積極的に活用していきたいと思います。
中間業者を通さないサービスの方が費用を抑えることができます。
ここまでいくつかのサービスを紹介させていただきましたが、安く抑えることができればその分他の楽しみに回すことのできるお金が増え、より一人暮らしの生活を楽しめるかと思います。
是非、これらのサービスを活用されて、気に入ったインテリアに囲まれた一人暮らしをエンジョイしていただきたいところです。