一人暮らしの家具について【洗濯機】は必要でしょ?
一人暮らしを始めるにあたり、色々揃えなくてはいけないのが家具家電ですね。
実際、初期投資はまあまあかかります。家電のセット販売とかでも最低限そろえるにしても10万円から15万円程度はかかるんじゃないでしょうか?
そこで一人暮らしならどんな物を揃えたらいいのか?っという疑問を解いていきたいと思います。
ベットやテレビなど実家で利用していたものをまずは利用する方法もありますが、初めての一人暮らしの場合は洗濯機って買わないとないですよね?
洗濯機は、昨今色々な種類が豊富にあって選びきれないところもあります。
電気屋さんなんかにいくと何十台も並んでいて何を選んだらいいのか?どの程度のサイズの洗濯機を選べばいいか?というところにぶち当たります。
まずは、一人暮らしでどの程度の洗濯をしたいかなのです。
7キロ洗濯機でできること
一人暮らしででる洗濯物は、毎日でる下着やら洋服、タオル、ベット類でいくとタオルケットや毛布、掛布団敷布団カバー、クッションカバー等々・・・あります。案外ありました。
洗濯物はこんな感じが最低ラインとしてあると考えて、どの頻度でするかです。
毎日洗濯をするという事であれば洋服、バスタオルをため込まないのでいいのですがそれを数日まとめるとなると割と休日に何回か洗濯することになります。
大体大きさでいくと7キロ洗濯機を利用している場合、一人暮らしの量であれば3日くらいまとまると最大水量で選択するようになります。が、シャツとタオル類を分けて洗濯したいという事であれば2回回すことになりますよね。
7キロ洗濯機であればまあまあ洗濯できると思います。
また、布団系の洗濯が7キロ程ないと厳しいと思います。
レンタルも「選択」のうち
こたつ布団や、毛布等を洗濯しようとすると7キロ以下の洗濯機だと回りづらい、もしくは回らない可能性があります。
そんな洗濯機を購入しようとすると性能を求めれば求める程高価になっていきます。
そんな時に、レンタルするのはいかがでしょうか?
レンタルするメリットとして、もし故障修理が発生した場合は、レンタル業者へ連絡をすると修理交換にきてくれます。
また、もし期間限定で利用したいとか女性の場合結婚したらもっと大きな洗濯機が必要だからという理由がある場合それこそ購入よりレンタルの方がメリットも多くでてくるのではないでしょうか?
レンタルであれば現在住んでる地域が乾燥機が必要な場合も期間限定で利用できるので、もし引っ越すとなって不要になれば解約し返却できるので処分する手間もなくなりますね。
実際購入するのとレンタルするのとではメリットデメリットでてくると思うので現状とその先いつまで利用するのか等で検討してみるといいと思います。