カテゴリーから探す

冷蔵庫レンタル

商品一覧

お支払い方法について

お支払い方法は年額払いと月額払いの2種類を選択いただけます。
※らくらくライフのご注文は商品点数2点以上なおかつ、商品合計金額月々2,000円以上になります。
(セット商品は1セットからご注文可能です)

※月々払いはクレジットカード払いのみとなります。
※月々レンタルの場合、最低ご利用期間は1年間となりますのでご了承下さいませ。
※一度のご注文で異なる支払い条件(月額払いと年額払い)を選ぶことはできません。
※支払い条件を変更する場合は、カートの中身を空にする必要があります。

年額払いに変更する

年額払いの方は上のボタンをクリックして年額払いに変更して商品のレンタルにお進みください。

冷蔵庫メンテナンス動画
電子レンジメンテナンス動画

冷蔵庫や電子レンジをレンタルするときに気をつけることは? メリットもご紹介

「冷蔵庫をレンタルしたい」 「電子レンジをレンタルして良いことはある?」
と気になっている方もいるかもしれません。
冷蔵庫も電子レンジも、暮らしていく上で必要不可欠な家電です。新しく一人暮らしや引越しをする時、用意しようと考える人も多いでしょう。
そんな時に新しく買うのも良いのですが、レンタルをするという方法もあります。レンタルには多くのメリットがあるため、冷蔵庫や電子レンジが必要であればレンタルをおすすめします。
今回の記事では、以下のことを解説します。

  • ・冷蔵庫・電子レンジを選ぶ時に気をつけること
  • ・冷蔵庫・電子レンジをレンタルするメリット

冷蔵庫や電子レンジをこれから用意しようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

冷蔵庫を選ぶときに気をつけること

冷蔵庫は、料理をする方にとってはもちろん、しない方にとっても必要な家電です。 特に夏は、冷蔵庫がないと食料を保管することができません。 冷蔵庫を選ぶ時に気をつけなければならないポイントは以下の3点です。

  • ・大きさ
  • ・設置スペース
  • ・搬入経路

冷蔵庫は家電の中でも特に大きいので、設置スペースや搬入経路などは事前に確認しておくようにしてください。上記の3つのポイントについて解説します。

大きさはどれくらいか

冷蔵庫の大きさにはかなりの幅があります。普段から自炊をよくする人としない人では、必要になる大きさも異なってくるでしょう。

冷蔵庫の大きさは、容量であるリットル(L)で表現されることが多いです。一人暮らしで自炊をするなら200L以上、二人暮らしなら300Lあたりがおすすめの大きさです。一人暮らしで自炊をしないのなら、200L以下でも良いと言えます。


ただし、自炊をしないからといって小さい冷蔵庫を購入すると、冷凍庫のスペースが小さいため困るかもしれません。自炊をしなくても、冷凍食品を購入したいと考えているなら、冷凍室がある程度大きい冷蔵庫を選ぶようにしてください。

設置スペースはあるか

大きな冷蔵庫を購入しても、設置スペースに入らなければ意味がありません。購入前には、設置予定の場所の縦横高さの長さを測っておいてください。
加えて、冷蔵庫のドアの大きさや開き方も重要です。設置スペースにピッタリ入っても、ドアが満足に開かないという可能性が出てくるからです。冷蔵庫の前面の長さも計ったり、ドアを開けた時の軌道をイメージしたりして対応するようにしましょう。

搬入するための経路は確保できるか

冷蔵庫が設置スペースに入る大きさでも、搬入経路の幅が狭ければ上手く搬入することができなくなります。搬入経路の幅と冷蔵庫の幅を比較するのを忘れないようにしてください。
基本的に、冷蔵庫の幅と搬入経路の幅の差が10センチ以上あれば、問題なく運ぶことができます。

電子レンジを選ぶときに気をつけること

電子レンジは、家電の中でも小型であり、適当に選んでも良いように感じるかもしれません。しかし、小型家電であっても大きさには気をつける必要があります。

また、大きさだけでなく機能を基準に選ぶことも多くなるでしょう。特にオーブン機能付きかどうかいう点は重要です。

ここでは、電子レンジを選ぶ時に気をつけることとして、設置スペースとオーブン機能の有無について説明します。

設置スペースはあるか

電子レンジを選ぶ時にも、冷蔵庫と同様に本体の大きさと設置スペースに気をつけるようにしましょう。

特に設置スペースは重要です。なぜなら、電子レンジは熱を発生する家電のため放熱スペースが必要だからです。
放熱スペースは、電子レンジの両側面、背面、上面に必要であり、壁などからは少なくとも5センチは離さなければいけません。

加えて、扉の可動域にも注意してください。電子レンジの扉が十分に開かないと、物を取り出す時に引っかかってこぼしたり落としたりする可能性が出てきます。

電子レンジを購入するときは、設置スペースぴったりのものではなく、ある程度余裕を持って設置できる大きさを選ぶようにしましょう。

オーブン機能付きか

電子レンジには様々な機能がありますが、代表的なものがオーブン機能です。

オーブン機能がない電子レンジは値段が安いです。ただし、食品を温めることしかできません。温めるだけで十分と考えるならオーブン機能がなくても満足できるでしょう。

オーブン機能があれば、料理の幅も広がります。普段から自炊をする、料理にはこだわりたいと考えるならオーブン機能付きがおすすめです。

冷蔵庫や電子レンジをレンタルするメリット

冷蔵庫や電子レンジを新しく用意する場合、購入だけでなくレンタルという方法もあります。家電のレンタルには様々なメリットがあり、特に初めての一人暮らしをする方にはおすすめです。

今回の記事の最後に。冷蔵庫や電子レンジをレンタルするメリットを4つご紹介します。

購入よりも安く用意できる

レンタルの最大のメリットは、なんといっても購入よりも安く家電を揃えられることでしょう。
冷蔵庫や電子レンジを購入する場合、最低でも数万円はかかります。しかしレンタルなら、数千円からの出費で用意することができます。

レンタル品の主な支払い方法は、期限を決めたうえでの一括支払いと毎月の定額支払いの2種類です。どちらの方法でも購入より安く済ませることができるので、特に単身赴任や学生の期間限定の一人暮らしにおすすめです。

配送をしてもらえる

家電を揃える費用を抑えるために、リサイクルショップで中古品を購入する方もいるかもしれません。しかし、中古で購入した家電は自分で家まで持って帰り、設置をしないといけない可能性が高いです。

家電をレンタルすれば、家まで配送をしてくれます。それだけでなく、設置まで行ってくれることがほとんどです。

そのため、レンタルなら面倒な作業なしに家に家電を用意することができます。特に冷蔵庫は重たいため、設置をしてもらえるとかなり手間が減るはずです。

故障しても安心

一人暮らしで家電が故障した場合、購入した家電量販店に連絡をしたり、故障中に家電が使えず不便をしてしまうでしょう。故障内容によっては修理に莫大な費用がかかるかもしれません。

多くのレンタル家電には、故障時の補償がついています。故障した場合は、家まで故障した家電を引き取りに来てくれます。それだけでなく、引き取りと同時に代替え品を持ってきてくれることも多いです。
そのため、故障した場合でも安心して利用することができます。

処分の手間がかからない

引っ越しや買い替えで家電が不要になると、処分が面倒に感じるかもしれません。
当たり前ですが家電を通常のゴミとして捨てることができず、処分には費用がかかります。リサイクルショップなどに売却するとしても、運び出したり持ち込んだりする手間がかかるでしょう。

家電レンタルなら、不要になった家電は業者が回収に来てくれます。自分で移動させる手間がないので、身軽に行動することができるでしょう。

まとめ

今回の記事では、冷蔵庫や電子レンジを選ぶときのポイントとレンタルのメリットを解説しました。
冷蔵庫も電子レンジも、まずは設置スペースがどれくらいあるのかを確認してから選ぶようにしてください。
特に冷蔵庫は大型家電のため、搬入経路に通るサイズ化ということも重要になります。
家電のレンタルは、購入と比べて多くのメリットがあります。家電を安く揃えたい、用意や処分に手間をかけたくないという方にはなおさらレンタルがおすすめです。
これから冷蔵庫や電子レンジを購入しようと考えているのなら、レンタルという手段も検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

お気軽にお見積・お問い合わせください