お支払い方法について
お支払い方法は年額払いと月額払いの2種類を選択いただけます。
※らくらくライフのご注文は商品点数2点以上なおかつ、商品合計金額月々2,000円以上になります。
(セット商品は1セットからご注文可能です)
※月々払いはクレジットカード払いのみとなります。
※月々レンタルの場合、最低ご利用期間は1年間となりますのでご了承下さいませ。
※一度のご注文で異なる支払い条件(月額払いと年額払い)を選ぶことはできません。
※支払い条件を変更する場合は、カートの中身を空にする必要があります。
年額払いの方は上のボタンをクリックして年額払いに変更して商品のレンタルにお進みください。
在宅勤務にもおすすめ! テーブルやチェア、ソファはレンタルで揃えてみよう
「テーブルやチェア、ソファがほしい」
と考えている方もいるかもしれません。
最近では在宅勤務も主流になり、家で過ごす時間も長くなっています。快適に家で過ごすため、または快適に在宅勤務をするためにテーブルやチェア、ソファがほしいと思うこともあるでしょう。
新しくこれらの家具を揃えるとき、真っ先に思い浮かぶのは購入という選択肢かもしれません。しかし、購入だけでなくレンタルをするという方法もあります。
今回の記事は、新しく家具を用意したい人に向けて、家具をレンタルするメリットと注意点を解説します。在宅勤務の方やそうでない方もぜひ参考にしてくださいね。
家具をレンタルするメリット
テーブルやソファ、チェアが欲しいときはレンタルがおすすめです。家具をレンタルするメリットは、主に以下の5つです。
- ・すぐに用意できる
- ・おしゃれな家具を気軽に試せる
- ・いつでも返却可能
- ・運搬の手間がかからない
- ・部屋の雰囲気を簡単に変えられる
これらのメリットをまとめて享受できるのがレンタルの強みです。家具をレンタルするか悩んでいる人は、まずは以下で紹介するメリットに目を通して見てくださいね。
すぐに用意できる
レンタル家具は、依頼するだけですぐに家に届けてもらえます。レンタルなら購入よりもかかる費用が安いので、用意するにあたって心理的なハードルも低くなるはずです。
例えば急に在宅勤務をすることになり、すぐにテーブルや椅子が欲しいとなった時にも手軽に借りることができます。
おしゃれな家具を気軽に試せる
先述した通り、レンタルは購入するよりも安いです。そのため、おしゃれな家具を気軽に借りられます。
普通に購入するとそこそこ値段がするようなおしゃれな家具も、レンタルなら比較的安い値段でそろえることができます。テーブルとチェア、またはテーブルとソファというようにまとめて揃えるのも簡単です。
在宅勤務が終われば返却も可能
在宅勤務に使うために、テーブルや椅子をレンタルすることもあると思います。しかし、在宅勤務が終わると不要になってしまうかもしれません。
そういった時も、レンタルなら安心です。レンタルならいつでも返却できるので、不要になれば手間をかけることなく手放せます。
さらに返却時には、家まで引き取りに来てくれます。自分で持ち運ぶ苦労をしなくても良いので、気軽に借りられて気軽に返却できるでしょう。
運搬の手間がかからない
レンタルサービスを利用すれば、家まで家具を運んでくれます。自分で運ぶ手間がかからないのは大きなメリットと言えるでしょう。 さらに設置もしてくれるので、重い家具を運びたくないという方にもぴったりです。
借りる時だけでなく返却する時も、レンタル業者が家から運び出してくれます。とにかく運搬をしたくないと思うならぜひレンタルを活用してみてください。
部屋の雰囲気を簡単に変えられる
レンタルは気軽に借りられるので、部屋の雰囲気を変えたい時にも役立ちます。
レンタルサービスの中には月払いのところもあります。こういったところは月数百円から借りられるため、まとめて家具を借りても支払額はそこまでかかりません。
そのため、部屋の雰囲気や色合いを変えたい、という時にもレンタルサービスがおすすめです。
レンタルの時に気をつけること
家具をレンタルすることには多くのメリットがあります。しかし、実際に借りるときはメリットだけでなく注意点についても知っておかなければなりません。
レンタル時に気をつけるべき点は以下の4点です。
- ・搬入口や経路の幅
- ・レンタルの期間
- ・中途解約料
- ・新品か中古か
上記の注意点については、レンタルをする前に必ず確認するようにしてください。注意点を知らずにレンタルをすると、予想外の費用がかかったりトラブルの原因にもなります。
搬入口や経路の幅は事前に測っておく
レンタルした家具は家の中まで運んでもらえます。しかし、搬入口や搬入経路の幅が狭いと、うまく運び込めずに返品になってしまうかもしれません。
レンタルをする時は、あらかじめ搬入口と経路の幅を測っておくようにしましょう。一般的に、搬入したいものの幅と比べてプラス10センチ程度の余裕があれば、問題なく運び入れることができると言われています。
もし、搬入口や経路の幅が狭かったりぎりぎりの幅であるなら、事前にレンタル業者に問い合わせてみるようにしてください。
レンタル期間によっては購入の方が安い
レンタルは、基本的に購入より安いです。ただし、レンタル期間が長いと購入より高くなってしまう可能性もあります。特に月払いのサービスを利用する際には気をつけましょう。
購入より高くなってしまわないためにも、事前に金額を比較することをおすすめします。
まずは、レンタルしたい家具を購入する場合の相場はいくらかを調べます。そのうえで、レンタルに必要な金額をレンタル期間も踏まえて計算しましょう。2つの金額を比較して、レンタルの方が安ければレンタルを選択します。購入の方が安かったりほぼ同じ金額であれば、購入した方が良いです。
中途解約料は事前に要チェック
レンタルサービスによっては、最低限のレンタル期間が定められていることもあります。その期間より短い期間で返品をしてしまうと、中途解約料が勝ってしまうかもしれません。中途解約料がいくらになるのか借りる前に確認するようにしてください。
中途解約料はサービスによって異なります。一律同じ金額だったり、レンタルする家具によって変わったり、レンタル料の何%だったりと様々です。
家具を途中で返品したいと考えているときは、中途解約料も踏まえた上でレンタルにかかる金額を計算しましょう。
気になるなら新品か中古かも確認しておこう
レンタル品は新品とは限りません。サービスによっては、リユース品、いわば中古品を貸し出している場合もあります。
ただし、リユース品といっても汚れていたり壊れているものが届くわけではありません。きれいに掃除をしてきちんとメンテナンスした家具のみがレンタル品として貸し出されています。多少の傷や凹みはあるかもしれませんが、日常で使用する分には何も問題はないでしょう。
どうしても中古品は嫌だ、という方は新品と記載されているものをレンタルするか、新品のみ貸し出しているサービスを利用するようにしてください。
まとめ
今回の記事では、テーブルやチェア、ソファなどをレンタルするメリットを紹介しました。
家具をレンタルをするメリットはたくさんあり、特に在宅勤務をしている方におすすめです。期間限定で借りることもできるので、今は在宅勤務だけで将来はどうなるかわからない、という方にも向いているでしょう。それだけでなく、部屋の雰囲気を変えたい時などにも役立ちます。家具を運搬する手間がかからないのも魅力でしょう。
ただし、レンタルサービスにはメリットばかりでなく注意点もあります。搬入口や経路の幅など物理的な問題はもちろんですが、購入と比較したときの金額や中途解約料など金銭的な面についても考えるようにしてください。人によっては新品なのか中古なのかという点も重要になるかもしれません。
新型のウイルスが流行して自分の家で過ごす時間が増えている現在、快適に過ごすために家具を新調するというのはとても大切なことです。日々の生活を豊かにするためにも、ぜひレンタルサービスで新しく家具を借りてみてはいかがでしょうか。